
BIGLOBEモバイルは、海外で利用できる機能には制限があるため、事前に何ができるかを理解することが大切です。電話、通信、SMSなど、海外で利用可能なBIGLOBEモバイルの機能と利用方法について正しく理解し、不自由なく利用できるようにしていきましょう。
本記事では、BIGLOBEモバイルを海外で利用するための国際ローミングの申し込み方法と料金についてご紹介していきます。
海外で利用できるBIGLOBEモバイルの機能
BIGLOBEモバイルを海外で利用するためには、利用している端末が国際ローミング対応機種であり、さらにBIGLOBEモバイルの「音声通話SIM」プランを契約している場合に限ります。
上記の条件を満たしている場合、下記の機能を海外で利用することができます。
海外で利用できるサービス | 料金 |
---|---|
音声通話 | 国・地域による |
SMS送受信 | 送信:100円/回 受信:無料 |
データ通信 | 不可 |
BIGLOBEモバイルの「SMS付きデータSIM」「データ専用SIM」は国際ローミングが利用できないため、音声通話並びにSMS送受信もBIGLOBEモバイルの回線を利用してはできませんのでご注意ください。
なお、音声通話SIMにおいても、データ通信機能は利用することができないため、現地のWi-fiを利用するか、訪れる国でも利用可能なポケットWi-fiをレンタルしていくか、という対応が求められます。
BIGLOBEモバイルを海外で利用するための国際ローミングの申込手順
BIGLOBEモバイルを海外で利用するためには、国際ローミングの申し込みをする必要があります。申込から利用開始までに1時間から1日程度かかりますので、余裕を持った日程で申し込み手続きをしてください。手順は下記の通りです。
- BIGLOBEモバイルのマイページにログイン
- 「モバイル契約情報」に移動
- SIMカード情報の「国際ローミング」横の「申し込む」から手続きをする
なお、申込手続きが完了すると連絡先メールアドレスに通知が届きます。国際ローミングの申込自体に費用はかかりませんのでご安心ください。
BIGLOBEモバイルの国際ローミングにかかる料金体系
ここからは、BIGLOBEモバイルの国際ローミングにかかる料金体系についてご案内します。
BIGLOBEモバイルのdocomo回線には国際ローミングの利用限度額が定められている
BIGLOBEモバイルはau回線とdocomo回線のマルチキャリア対応です。
docomo回線を利用している場合には、国際ローミングにかかる料金は月額50,000円までとなっており、それ以上の利用をすることはできません。
また、au回線の場合は無制限に利用できますが、誤った使用方法をしていると、高額料金が請求される可能性もありますのでご注意ください。
au回線のBIGLOBEモバイルで国際ローミングにかかる料金
BIGLOBEモバイルのau回線における、1分あたりの音声通話の料金は下記の通りです。
エリア | 滞在国内 | 日本宛 | 日本以外 | 着信 |
---|---|---|---|---|
アメリカ本土 | 120円 | 140円 | 210円 | 165円 |
ハワイ | 120円 | 140円 | 210円 | 165円 |
台湾 | 70円 | 175円 | 265円 | 145円 |
タイ | 70円 | 175円 | 265円 | 155円 |
フランス | 80円 | 180円 | 280円 | 110円 |
ドイツ | 80円 | 180円 | 280円 | 110円 |
docomo回線のBIGLOBEモバイルで国際ローミングにかかる料金
BIGLOBEモバイルのdocomo回線における、1分あたりの音声通話の料金は下記の通りです。
エリア | 滞在国内 | 日本宛 | 日本以外 | 着信 |
---|---|---|---|---|
アメリカ本土 | 125円 | 140円 | 265円 | 175円 |
125円 | 140円 | 265円 | 175円 | |
台湾 | 75円 | 175円 | 265円 | 145円 |
タイ | 75円 | 175円 | 265円 | 155円 |
フランス | 80円 | 180円 | 280円 | 110円 |
ドイツ | 80円 | 180円 | 280円 | 110円 |
BIGLOBEモバイルで海外利用まとめ
本記事では、BIGLOBEモバイルを海外で利用するための国際ローミングの方法と利用可能な機能、料金体系についてご紹介してきました。
BIGLOBEモバイルを入れているスマートフォン端末で、海外でデータ通信を利用したい場合には、渡航先対応のモバイルWi-fiをレンタルするなどして別途対応する必要があります。国際ローミングでは、データ通信の利用まではできませんのでご注意ください。